【御池岳】(おいけだけ)1247m
【鈴北岳】(すずきただけ)1182m


 登山日 2017年6月4日(日)
 山域 鈴鹿の山 【御池岳・鈴北岳】
 登山口市町村  三重県 いなべ市
 天候 晴れ
 コースタイム 5時間20分(休憩時間を含む)
 コース 鞍掛トンネル駐車場(8:20)~コグルミ谷登山口(8:40)~5合目(9:25)~
 天ケ平(白瀬峠分岐)(9:40~10:05)~7合目(10:15)~丸山分岐(10:30)~
 9合目(10:40)~御池岳山頂(10:55)~ボタンブチ~御池岳山頂(11:30)~
 鈴北岳分岐(11:50)~鈴北岳(12:10~12:35)~鞍掛峠~
 鞍掛トンネル駐車場(13:40)
 メンバー よっちゃん・たかやん


行程イメージ図 (クリックで拡大表示します)

(注)行程イメージ図は手書きでGPSの記録ではありません





梅雨入り前にどこかの山へ登りたいなー

鈴鹿か台高?

うぅーん、鈴鹿の山がいいなー

鈴鹿セブンマウンテンは完登したし
鈴鹿テンマウンテン未登頂の一座、鈴鹿最高峰の御池岳へ登ってこよう~

自宅を6時40分に出発。。。
いつものように一志嬉野インターすぐのファミマでよっちゃんと合流・・・

東名阪自動車道を四日市で降りて
国道306号線鞍掛トンネル手前の鞍掛登山東口へ

藤原町の黄金大橋信号を左折して山道に入った所で
滋賀県側の道路崩壊の為通行止めの表示が・・・

ゲートは開いていた。行ける所まで行ってみよー

途中、コグルミ谷登山口の駐車地は満車


おぉー ラッキー。 トンネル手前まで来れたよー

駐車地も2~3台分のスペースが空いていて、w ラッキー



いいお天気で絶好の登山日和だなぁ~

鞍掛峠から登るか?コグルミ谷から登るか? どのコースにしようかな?

ちょっと楽して、先に国道306号線を下ってコグルミ谷登山口から登ろうー



①コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道

国道306号線を20分程下って行くとコグルミ谷登山口

まだ見ぬ景色を求めて、さぁ~登って行こう~



②コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道

5合目の手前、タテ谷を通って鈴北岳への分岐



③コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道

山と高原地図によると、この辺りに「長名水」と呼ばれる
湧き水広場があるはずなんだけどー、見当たらないな~



④コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道

6合目、天ケ平(白瀬峠分岐)まで登ってきた

カタクリが咲くのでカタクリ峠とも呼ばれている



⑤コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道

天ケ平(白瀬峠分岐)から花を探しに登山道を外れて谷筋を歩いて行く
15分程歩いても場所が分からず(記憶が曖昧)引き返すことに



⑥コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道



⑦コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道



⑧コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道

ここは丸山分岐、直進して御池岳山頂を目指そうー



⑨コグルミ谷登山口から御池岳山頂までの登山道



御池岳山頂にとうちゃこ。。。
標高1247m



御池岳山頂記念撮影で~す

山頂は灌木の為展望は悪いなー



①御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

展望の良いボタンブチへ歩みを進める



②御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

いや~ いい眺めー いい景色だー 気持ちいいー



③御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

どーも、いつもの自撮りです(^^笑)



④御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

ここは天狗鼻。なぜか鼻先までいけません (大きな声では言えませんが高所恐怖症です)



⑤御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

天狗鼻の鼻先で、 どーも、いつもの自撮りです(^^笑)

バックに 藤原岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳方面の大展望が広がる



⑥御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

見晴らしの良いボタンブチで記念撮影~



⑦御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

イエーイ!  いいね! 見晴らし最高~

石群の後ろは絶壁? と思いきや弁当食べてる人がいた



⑧御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

いいね! ボタンブチから天狗鼻で集う若者を撮ってみた



⑨御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

いいないいな~こんな山歩き。



⑩御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

空に向かって登ろう!



⑪御池岳山頂からボタンブチ~御池岳山頂までの登山道

御在所方面をバックに、 どーも、いつもの自撮りです(^^笑)

この先「奥の平」 標高1241m   ここから御池岳山頂に戻ります



山頂なう!!

御池岳山頂に戻ったら登山者であふれていたよー
さすが鈴鹿の山! 人が多いわー

即退散!鈴北岳に向かう



①御池岳山頂から鈴北岳までの登山道

このロープ、何の為に張ってあるのか意味不明



②御池岳山頂から鈴北岳までの登山道

この辺は雰囲気いいなぁ~ 思わずパチリ(^0^)v



③御池岳山頂から鈴北岳までの登山道

コグルミ谷・真の谷方面との分岐
ここは左折して鈴北岳へ



④御池岳山頂から鈴北岳までの登山道

軽快な足どりで鈴北岳を目指す

この辺は日本庭園と呼ばれている



⑤御池岳山頂から鈴北岳までの登山道

直進すると鈴ケ岳かな?
ここを右折すれば、あと一登りで頂上だ~


分岐から鈴北岳山頂手前まで動画撮影したよー

テスト表示です(動画を切り取って画像)






⑥御池岳山頂から鈴北岳までの登山道

鈴北岳山頂に到着ではありません。左の灌木の向こう側が山頂

山頂に登った後、ここの風裏を選んでお昼タイム!



鈴北岳山頂にとうちゃこ。。。
標高1182m



鈴北山頂からのパノラマ撮影

「眺望」は、遠くまで広々と見渡した雄大な眺め



おぉ~ 琵琶湖の全容が見えるよ、こんな景色見たことないわー

登った者しか見れないこの景色、最高やわ。



①鈴北岳から鞍掛登山東口までの登山道

景色も堪能した、写真も撮った さあ~下山しよう



②鈴北岳から鞍掛登山東口までの登山道

展望の良い県境尾根を歩いていく



③鈴北岳から鞍掛登山東口までの登山道

所々ザレた道、足元が不安定、滑ります



④鈴北岳から鞍掛登山東口までの登山道

広々とした県境尾根はルンルン気分で^^



⑤鈴北岳から鞍掛登山東口までの登山道

鞍掛峠まで下りてきたよ~

ここから登山口までの下りは、ザレていて滑りやすいので超危険!



ここに登山届ポストがある
コグルミ谷登山口にはなかった、ここで提出しても意味よねー

無事下山して本日の山行もこれにて終了~
お疲れさん♪





こんにちは\(^o^)/

「山ときどき海」の管理人たかやんです
いつもご覧いただき、ありがとうございます

また見に来てね~








« |

コメント

2■

よっちゃんへ
こんにちは\(^o^)/

三重県も梅雨に入りましたね~

学能堂山の紅山芍薬が咲き始めましたねー

YAMAPのレーポートです




1■

こんにちは!

今日は久し振りに、朝から小雨でいよいよ梅雨に入ったか? 

梅雨の晴れ間を見て、さて次は何処にいこうか! 検討いたします。

では!!

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。

« |