⑦始神峠コース

始神駐車場~道の駅海山/約14km


 歩いた日 2017年2月24日(金)
 出着市町村 三重県 北牟婁郡紀北町三浦~三重県 北牟婁郡紀北町相賀  
 天候 晴れ
 コースタイム  6時間05分(休憩・見学時間を含む)
 コース 始神駐車場(8:10)~始神峠(8:50)~始神峠「東屋」(9:40)~
 海山郷土資料館(11:05)~海山インターチェンジ(11:50)~
 権平の里(13:00~13:40)~道の駅海山(14:15)
 メンバー よっちゃん・たかやん


今日歩いたコースは熊野古道・伊勢路コースガイドで見てね~ \(^o^)/



熊野古道ウォーキング 第7弾・・・

始神駐車場から始神峠を越えて道の駅海山まで
伊勢路を歩こう~

自宅を6時45分に出発。。。

今日のゴールの道の駅海山でよっちゃんと待ち合わせ
駐車場に車を一台デポしておいて始神駐車場へ


これから登る始神峠方面の展望

先週は江戸道で始神峠へ、峠から明治道であの給水管を横切ってここへ戻ったんだよな~



始神さくら広場にある案内板



今日もいい天気だー さぁ~出発しよう~



始神さくら広場の外れにある鈴木牧之の歌

鈴木さんは熊野街道の色々な所で歌を詠んでいるなー



記念に撮っておこー「宮川第2発電所」



始神峠登り口。

道標(NO22)を見ると、ついパチリ (^^笑) はしません。先週撮りました
新宮まで82km、伊勢まで84km



始神峠江戸道の案内板

詳細は⑥一石峠・熊谷道コースの写真で見てね~



始神峠江戸道1号橋?を渡る



十二曲り、ちょっとずつ登って行こう~



始神峠にとうちゃこ。。。
標高147m。

”一口メモ” 「始神峠」名の由来
始神はもともと「椒」(はじかみ)であり、山椒魚を意味します。
大舟川上流にブチサンショウウオが多く生息する故だそうーですって。



いや~ いい眺めーだわ!

先週に引き続き、こういう景色に出会えて・・・なんて幸せ 



ツヅラド峠からお馴染みになった自然石を上手く積み上げた「野面乱層積み」



江戸道はここから下って行くんだ

世界遺産として登録されているのは江戸道なんだよー



明治道と江戸道分岐点標識

明治道を進んで行こー



道は広く、なかなかいいコースだなぁ~

右の岩盤は切り取ったのかなー 昔の人は偉いわー



前方に見える丸い石臼が大曲の又谷手洗い場



宮谷池まで下りてくればもう人里だ



宮谷池の標識



始神峠「東屋」に到着。

「東屋」のおばさんにコーヒーを御馳走になった
チョット一服、どうもです。



始神峠の案内板



JRの踏切を渡って、国道42号線を横切って、旧道へ



横断歩道が無いので通学路用の地下道を潜ろうー



大河内川に架かる両郷橋を渡って



JR船津駅を通過中ー



チョット怪しげな熊野街道休憩所



国道42号線沿いを歩いたり



旧道に入って、「八重垣神社」



道標(NO24)を見ると、ついパチリ (^^笑)

伊勢まで92km



①海山郷土資料館

11時05分、海山郷土資料館に到着。

”一口メモ”
明治43年に右隣の松永家の別邸として建設。
その後町に寄贈され役場や公民館として利用。
昭和55年より郷土資料館になったんだってー



②海山郷土資料館



③海山郷土資料館



④海山郷土資料館



⑤海山郷土資料館



⑥海山郷土資料館



⑦海山郷土資料館



カッパのモチーフがある、何だろー



民話「船津のカッパ」の案内板

へぇー こんな「カッパ伝説」があったんだー



ここを左折して7km程行くと私の故郷。。。



国道42号線を外れて旧道へ



道標(NO25)を見ると、ついパチリ (^^笑)

伊勢まで96km



相賀神社



真興寺

真田幸村の子、大助に縁のある寺の様ですよー



ハマグリ石

観世音菩薩像が浮彫してあるよー



ハマグリ石の案内板



おぉー 銚子川に出たー

国道42号線に架かる銚子橋を渡らずに直進して県道760号線を進む



赤い「びんのやまばし」を渡ると馬越峠登り口へ

ここは直進して「種まき権兵衛の里」の権兵衛桜を見に行こ~



「びんのやまばし」の突き当たりにある案内板

種まき権兵衛の里まで1km。往復で2km。
今からの+2kmが身体にきいてくるんだよなー ようするにもう歳ですわ。



今日は沢山のJRに合った。と言っても4本?かなー

家と家の間や木立の間、音だけだったり
撮れたのはこれ一枚




①権兵衛桜

おぉー 満開だなー

ここの河津桜は「権兵衛桜」って命名されているんだって
へーそうなんだー 知らなかったなー



②権兵衛桜

正面に見える便石山の人気スポット「象の背」もそれっぽく確認?できる



③権兵衛桜

どーも、いつもの自撮りです(^^笑)

権兵衛桜を眺めながら昼食タイムとしようー



④権兵衛桜

昔、よっちゃんと銚子川で鮎シャクリ漁をして遊んだな~



⑤権兵衛桜

満開の河津桜と青空、どこを切り撮ろうかな~



①種まき権兵衛の里

「種まき権兵衛の里」の入り口。入場無料



②種まき権兵衛の里

「からくり時計」は故障中(^^汗)



③種まき権兵衛の里

“花と緑と水”がテーマだそうです



④種まき権兵衛の里

便石山をバックに
どーも、いつもの自撮りです(^^笑)



⑤種まき権兵衛の里

突然現れた風変わりなカップル、思わずパシャり!



「びんのやまばし」を渡って馬越峠登り口に向かいます



JRの踏切を渡って、、、今日は列車に合わなかったわー



この標識、チョット変だよなー

馬越峠登り口まで200m、始神峠登り口まで11.2km



いきさつは分からないけど、眠りから覚めるといいなぁ~



「鷲下道」を登りきると国道42号に出る。目の前が馬越峠登り口



馬越峠登り口。次回はここからがスタートだー

あとは国道42号線沿いに「道の駅海山」まで800m歩くだけ




今日のゴール、「道の駅海山」に無事到着して本日はこれにて終了~
お疲れさん♪


紀伊長島の「卵卵ふぁーむ」でシュークリームと卵を買って帰ろ~っと
ここのシュークリーム皮がカリカリで、ほんと美味しーんだよな~



熊野古道を歩いてみませんか! 
もしかしたらあなたの探し物もそこに。。。







« | »

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。

« | »