2021年10月18日(月)  度会郡度会町/多気郡多気町



VISON・サンセバスチャン通りに訪れてみたいショップがあって

多気町方面だと そうだ 度会町・日の出の森から
度会ウィンドファーム展望台までウオーキングしてから

帰りはR42号線を通ってVISONに立ち寄るコースにしよ~っと
 
拡大表示します
    自宅から 五桂池ふるさと村経由で1時間5分
    日の出の森駐車場に到着!

    あぁ~ 最悪! 日差しがない
    冬型の気圧配置か? チョー寒い!



拡大表示します
    ウインクちゃん チエンを潜って

    展望台まで1.5Km
    さあ ゆっくりと登って行こう~



拡大表示します
    きれいな舗装道を登って行くよ

    背後に見えているのは獅子ヶ岳方面の風車群



拡大表示します
    分れ道 ここは直進!

    足慣らしにはちょうどいい ゆるーい歩き



拡大表示します
    今日は風が弱く 風切り音はしない

    たまに グォーンと音がすると
    ウインクちゃんは警戒態勢(音に敏感)



拡大表示します
    ここからの展望も いいね!



拡大表示します
    今登って来たルート上の風車群



拡大表示します
    この階段を登り切ると展望台



拡大表示します
    度会ウィンドファーム展望台に到着!

    遠望はちょっと霞んでイマイチだね~



拡大表示します
    展望台で
    どーも、いつもの記念撮影です(^^笑)



拡大表示します
    風が冷たくて 寒すぎ!

    ここでお弁当は食べれない

    即退散!



拡大表示します
    近くの風裏を選んでお昼タイムにしよう



拡大表示します
    度会ウィンドファームに昼がきたー

    ありゃー ホットドリンクを持ってない
    寒くて ゆっくり休んでいられません



拡大表示します
    後方に 超ビッグなクレーン車

    モータの所まで届く感じ



拡大表示します
    日の出の森駐車場に戻って来たよー



拡大表示します
    いつでもどこでも水分補給!



拡大表示します
    昨年の1月 
    獅子ヶ岳に登った時の登山口に立ち寄った 

    登山者の車かな? 一台止まっていた

    さぁ~ VISONへ向かおうー



拡大表示します
    VISON(ヴィソン)に到着!
    サンセバスチャン通り近くの駐車場へ

    P1は満車だね~



拡大表示します
    いやー 広いわー

    日本最大級の商業リゾート施設と言うだけあるわ



拡大表示します
    サンセバスチャン通りを散策中!



拡大表示します
    R42号線沿いの直売所で
    極早生のミカンと次郎柿を買って

    のびのびパーク天啓を通るルートで帰ります




こんにちは\(^o^)/

「山ときどき海」の管理人たかやんです
いつもご覧いただき、ありがとうございます

また見に来てね~







« | »

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。

« | »