2018年06月08日(金)  高見山地 【お熊ケ池・蓮ダム】

今日の中日新聞松阪紀勢版に
松阪市飯高町川保地区の情報サイト「かばたサイト」の事が載っていた

山で遊ぶの項で「お熊ケ池」を
どこか神秘的な雰囲気が漂う山頂(標高730m)にある伝説の池と紹介していた

夕方から雨になりそうだ。雨が降ってくるまでに行ってこよーっと

拡大表示します
    お熊ケ池にやって来た

    ここはミズバショウの群生地みたい
    花は咲いていなかった

    Winkは花よりかけっこー だよな~



拡大表示します
    父ちゃん、実香肌湖(蓮ダム湖)だよー

    ありゃー もう雨が降ってきた



拡大表示します
    蓮ダム貯水池内津本公園で

    どーも、 いつものツーショットです(^^笑)

    カメラが濡れないように傘さしてます



拡大表示します
    ここで昼ごはんタイム!

    お気に入りのカレーうどん



拡大表示します
    作業勝手を見るのに

    パソコンを操作してみた

    再生しているのはYouTubeから録画した
    ミッツ・マングローブの東京タワー



拡大表示します
    机、椅子バージョンにセットして

    後ろから見てみた

    移動中は上のカゴは下に置く



拡大表示します
    Winkが車への昇降用スロープに使っている

    板を敷けばベット仕様に早変わり



拡大表示します
    窓から見えているのが

    松阪わんわんパラダイス
    森のホテル スメール

    ドッグランもあるよー
    でも、雨で外に出られない



今日の写真は「2018年6月 Wink 写真集」で見てね~



こんにちは\(^o^)/

「山ときどき海」の管理人たかやんです
いつもご覧いただき、ありがとうございます

また見に来てね~









« | »

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。

« | »