トップページ > >
2020年08月02日(日) 津ヨットハーバー
8月2日に開催予定だった
第44回伊勢湾オープンヨットレース大会の延期(10月4日に開催)に伴い
8月から10月にかけてのスケジュールの変更があり
今日は第365回MORC月例ポイントレースが開催されることに・・・

梅雨も明けて夏本番!! 予想では東の風 2~3m/s
9時からハーバー内受付ロビーで艇長会議
参加艇は
・レースコミッティー(運営): Mola MolaⅢ (Pioneer9改)
・TWINKLE STAR (Sydney 32)
・WHOOPEE (TK-27)
・MONALISA (J-24)
・ZORRO (J-24)
の5艇 毎回出場のLuNA ROSSAはどうしたんだろうー


Mola MolaⅢ (Pioneer9改) TWINKLE STAR (Sydney 32)


WHOOPEE (TK-27) MONALISA (J-24)

ZORRO (J-24)
コースは風が弱そうなので コース短縮も視野に入れての松阪港赤灯台回航
距離12マイルのロングディスタンス
ハーバー赤灯台沖に①と②のマークをセッテイング
①と②のマーク間をスタートラインにして 10時00分スタートに決定
レース内容はYouTube動画で見てね。
ZORRO(J-24)の記録 (スタートからフィニッシュまでのダイジェスト版)
第365回MORC月例ポイントレース結果 (画像をクリックすると拡大表示します)

レース後記:
NEの風 2~3m/s いやぁー ZORRO向きのいい風が吹いている
スタート時 潮の流れを読み切れずマークタッチしそう
上手くクリアーしたものの マークとの間は30cmだよー(^^汗)
TWINKLE STARとMONALISAは沖よりのコースを
WHOOPEEは後ろの方で良く確認できない
ZORROは岸よりにコースをとり鋼管を越えた所でスピンラン
松阪港赤灯台手前でスピン展開が難しく 11時7分 ジェノアジブに交換
Mola MolaⅢがMORCのフラッグを上げて機走で松阪港赤灯台へ向かっている
コース短縮で松阪港赤灯台でフニッシュだな
11時18分37秒 TWINKLE STARに 56秒遅れでフニッシュ
いやぁー いいレースだった やっぱり楽しいヨットレース!
それにしても めっちゃ気持ちいいセーリング \(^o^)/
今日ぐらいの強さの風が 年寄セーラー・トリオにはベストウインドだー
無事に帰港して本日のポイントレースもこれにて終了~
こんにちは\(^o^)/
「山ときどき海」の管理人たかやんです
いつもご覧いただき、ありがとうございます
また見に来てね~

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。